水曜日に引き続き 
 本日、土曜日も東大阪アリーナにて 
 運動会がありましたので参加して来ました♪
  IMG_4551

 まずは開会式。
 施設ごとに並んで説明を聞きます。
 IMG_4552

 そしてラジオ体操をして体をほぐしてから
 運動会が開始されました。

 最初の競技は玉入れ。
 IMG_4553

 普通の玉入れではなく
 スタッフが背負ったカゴの中に玉を入れるという
 少し難易度の高い玉入れでした。

 あっという間に横をすり抜けられ、
 なす術なし
 IMG_4554

 横にいるのに違う方向を向いてしまっているM君
 IMG_4555

 『いなくなっちゃった。。。』
 IMG_4561

 追いつけないので見てるだけ〜
 IMG_4564

 他のメンバーは頑張って追いかけて玉を入れていました。
 この子はとても歩くのが速くて最難関レベルでした
 IMG_4562

 入れた玉の数を数えます〜🎵
 IMG_4558

 頑張って玉を数えるうちのスタッフ〜
 IMG_4556

 数えるのを任されたものの途中で数えるのが面倒くさくなり、
 全て放り投げてしまう、という
 笑ってしまう場面もありましたが
 玉入れは我、赤組が勝ちました
 IMG_4566

 2種目目は筒通しです。

 紐に筒を通し、早く通し切った方が勝ちという競技です。
 IMG_4570

   IMG_4568

 さっさと紐から手を離し、
 まるで現場監督の様に見守るKさん。

 。。。まだ終わってませんけど😆
    IMG_4571

    監督のおかげで(笑)この競技も赤組の勝ちでした。

 3種目目は綱引きです。
 これが最後の競技。
 IMG_4574

 最後尾には綱引き界の重鎮が
 この勝負も赤組の圧勝ですね
 IMG_4573

 いざ! オーエスオーエス

 スタッフが必死で頑張っているのに
 手を添えるだけのKさんに見てるだけのM君。
 IMG_4577

 これを引っ張るんやで〜。
 IMG_4578

 『。。。。』
 IMG_4579

 そんなこんなで利用者さんは上手く引っ張れなかったのですが
 綱引きも赤組の勝ちでした❤️

 最後は閉会式。
 IMG_4580

    表彰状を貰って〜
 IMG_4585

 IMG_4586

 参加した施設で記念撮影をしました。
 IMG_4588

 IMG_4589

 前回とはまた違った種目になっており、 
 参加しやすい競技が多めにあったという事もあり、
 良かったな、と思います。

 そんな運動会でした。