トイレ掃除の際に水をまいていたのが原因で
 トイレ前の床が傷んでベコベコして来てしまいました。

 更に利用者さんが 頻繁に行き来する事もあって
 他にも傷んだ箇所がちらほら。

 これではそのうち床が抜けてしまう、との事で
 リフォーム工事をする事になりました。

 クッションフロアを剥がし、
 床下を見てみると
 見るも無惨

 ほとんどの木が腐れていました。

  8ED81C68-162B-496E-9127-6284168A2CDE

 腐った木を全て取り除き、
 何もない状態にしました。

     406DA68D-E780-4162-9E24-3AA600B717C5

 廃材がこんなに沢山出ました。

      0A948E7A-3420-4422-A4C7-803ACD906F40

      その後、取り除いた場所に新しい木を
  入れ替えて行きます。
 
  E97BE27C-D187-4552-AE0E-6D4FAD352191

 新しく綺麗な木はやはり気持ちの良いものですね。
 
 床下の組み木は全て入れ替えました。

  099FD077-D58A-41CD-A179-3DAC9DABE6E2

  BAF3D392-0050-47C1-9B41-D776C0361975

 床板を貼った上にフローリングのタイルカーペットを
 貼って行きます。

 汚れが目立たない様に濃い色を
 選びました。

  676ECEE5-9700-41E7-A0AA-3537DB2DFFC8

  完成です❤️
      とても綺麗になりました

  まるで違う建物にいるみたいですね

  6FAE0F9B-B1C8-4F20-A3E5-74194906A254

   36C8CEA8-B87A-4C1E-A590-FA94CBEA08D8

 これで不安なくまた快適に使えます♪
    安心、安全第一。

  麦では随時、利用者様を募集しております。

 毎日通えないけど…
    何も出来ないけど…
    強度行動障害があるけど… 
   などなど。

 不安に思っている事があれば
 なんなりとご相談下さい。

 スタッフ一同お待ちしております。